

体のゆがみが気になる方‼️
今、足を組んでいませんか⁉️ 仕事中やソファに座っているときなど すぐに足を組んでしまう方‼️‼️ 足を組んだ方が楽? それは、しっかりと姿勢を支えきれていないからなんです💦 その姿勢... 体がゆがんでしまったり 腰などに負担をかけていますよ😢 では、どうしたらいいのか⁉️⁉️ 足を組んでしまう原因がどこにあるのか? どうしたら良い姿勢になるのか? 木場整骨院で 姿勢の分析をしてみませんか⁉️✨ 院内は消毒と換気を行っております👍 スタッフ一同心からお待ちしています♬♬ お気軽にご相談下さい(^^) 予約優先となっております☎ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://s.ekiten.jp/shop_67764745/ http://www.kiba-cure.com https://kotomise.jp/shops/%E6%9C%A8%E5%A0%B4%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2 03-5635-5070 #木場 #東陽町 #門前仲町 #猫背 #反り腰 #腰痛 #五十肩 #産後矯正 #骨盤矯正 #ぎっくり腰 #寝


交通事故の治療🚗
意外と知られていないかもしれませんが 交通事故の治療は整骨院でも可能です‼️ 交通事故によるケガ、ムチウチなどの治療が 患者さまの【窓口負担は0円】で受けることができます‼️ 保険会社とのやり取りなどもおまかせください♪ 診療時間 平日9:00~12:00/15:00~20:00 土曜9:00~14:00 お気軽にご相談ください(^^) 予約優先となっております☎ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://s.ekiten.jp/shop_67764745/ http://www.kiba-cure.com https://kotomise.jp/shops/%E6%9C%A8%E5%A0%B4%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2 03-5635-5070 #木場 #東陽町 #腰痛 #肩こり #交通事故 #むちうち #寝違え #ぎっくり腰 #五十肩 #捻挫 #坐骨神経痛


膝、足の痛みでお困りの方
💥ランニングでのケガ💥 ⚡膝や足首の痛み⚡ 痛みを我慢して走っていると 他の部分に負担がかかり ケガした部分以外も痛くなったり…😥 まずはしっかりと痛みを取る治療をしましょう‼️ 木場整骨院では 【ハイボルト治療器】での痛みを取る治療が得意です👍 ハイボルトでの電気治療は痛みを取ることに特化‼️ さらに痛みの原因となっている部分がどこなのか、検査出来ちゃいます😍 お気軽にご相談ください✨ 予約優先となっております☎ https://s.ekiten.jp/shop_67764745/ http://www.kiba-cure.com https://kotomise.jp/shops/%E6%9C%A8%E5%A0%B4%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2/ 03-5635-5070 #木場 #東陽町 #門前仲町 #ランニング #ジョギング #ランナー膝 #腸脛靭帯炎 #膝痛 #捻挫 #腰痛 #筋トレ


顔を洗うとき腰が痛い💥
【前かがみ】になると腰が痛い…という方‼️ 腰の不調に悩む人の中に多いのが、 顔を洗う時や、靴下を履く時のように 【前かがみになると腰が痛む】ということです💥 慢性化すると毎日のように前かがみの動作で腰が痛むため、 その都度気になってしまい、気分もスッキリせず その動作がストレスに感じるようになる人もいます😥 腰や骨盤周りの筋肉が硬くなったり コンディションが悪くなったりすると、 【前かがみの腰痛】につながる恐れがあります⚡ 木場整骨院では どの筋肉が【腰痛の原因】になっているか検査が出来ます‼️‼️ 「でも、そんなに痛くないからなぁ…🤔」 と、放っておくと どんどん悪化してしまいますよ💦 院内は消毒や換気を行っております‼️ お気軽にご相談ください(^^) 予約優先になっています☎ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://s.ekiten.jp/shop_67764745/ http://www.kiba-cure.com 03-5635-5070 #木場 #東陽町 #門前仲町 #骨盤矯正 #坐骨神経痛 #脊柱管狭窄症 #すべり症 #ぎっく


うつ伏せ寝💦
こんにちは!木場整骨院です🌱 真夏のような暑さの日もあり 体調崩される方が増えてきました💦 コロナもまたフツフツと勢いが増しているので 気をつけていきましょうね! さて、 寝方シリーズ最後は 「うつ伏せ寝」です。 うつ伏せ寝はあまりオススメしたくありません💦 なぜならメリットが少なくデメリットの方が 多いからです🌀 メリットがあるとすれば… ⭕️舌の落ち込みによる気道の狭さを回避する為 呼吸がしやすくなる ⭕️お腹が温まりやすく安心感を得られる 以上 です😅 そしてデメリットは ❌首に負担がかかりやすい ❌息苦しさや肩こりの不調に繋がる ❌腰痛の原因になりやすい ❌窒息の恐れや吐き気の原因になる ❌歯並びや輪郭が歪む可能性がある ❌肌荒れやシワ、たるみの原因になる ❌枕が唾液などで汚れやすい いっぱいありますね💦💦 うつ伏せ寝の場合、 真下を向くと息が苦しくなる為 左右どちらかに顔を曲げて寝ることが多いです。 この状態を「回旋」と言いますが 骨の中の神経も一緒に曲がるため 寝起き時の 💦首の痛み 💦手の痺れ 💦激しいコリ に繋