

足が攣らないように…
こんにちは!木場整骨院です🌱 急に寒くなってきたので 衣替えが完了しておらず慌てています💦 ところで みなさんは寝ている時に足が攣って つらい思いをした事がありませんか? あれ、本当にイヤですよね💦 今日はそんな「こむらがえり」を起こさない方法をお伝えします。 (腎臓や内科疾患のある方は除きます) こむらがえりを経験のある方は ほとんどの方が「仰向け」で寝ていた時に なっていませんか? この 「仰向け」の姿勢にヒミツがあります🧐 こむらがえりは ふくらはぎの筋肉に栄養が不足する ↓ 筋肉を動かす材料がない ↓ ショックをおこして血流を呼び起こす という流れでおきます。 お腹の前には腸腰筋という筋肉があるのですが 仰向けに寝ると背骨よりおしりのほうが 出っ張っているため腰が反ります。 腰が反った状態で腸腰筋が硬かったり、悪い人は ピーンと突っ張ってしまいます。 その腸腰筋という筋肉の下には 大腿動静脈という下半身に繋がる大きな血管があるのですが 仰向けで腸腰筋がひっぱられることで 血液の管を踏みつけているような状態に なってしまいます。 圧


腰痛でお困りの方💦
寒い時期は、腰痛やぎっくり腰のお問い合わせが増えます💦 寝起きに、腰に違和感があることはないですか⁉️ そんな方は すでに【ぎっくり腰になる条件】は揃っています😥 ちょっとしたきっかけで【ぎっくり腰】に💥 よくいらっしゃるんですが 「痛いから運動不足だと思って運動した」 「腰痛に効くストレッチをやった」 「腰をマッサージしてもらった」 そして 「もっと痛くなった…⚡」 痛いところに刺激を与えると 痛みから体を守ろうとして 更にかたくなります💦💦 しかも‼️‼️‼️ 【腰に原因がない】ことがほとんどだったり… 痛みがひどい時は ストレッチで伸ばしたりせずに ❤木場整骨院へご相談ください👍 その痛みがどこから来ているのか⁉️ しっかり原因を探し、アプローチします🔥 腰が痛いと ⚡仕事中も痛くて仕事が捗らなかったり ⚡家事もつらくなったり ⚡寝ていても痛みで目が覚めたり とりあえず 💥湿布を貼ったり 💥痛み止めを飲んだり 原因から治さなければ 何度でも【ぎっくり腰】になりますよ💦 1日でも早く治しちゃいましょう👍🌟 お気軽にご相


椎間板ヘルニアは整骨院で治る?
こんにちは!木場整骨院です🌱 台風が過ぎて、また暑くなりました🌞 衣替えがなかなか進まないです💦 今日は 整骨院で「椎間板ヘルニアは治りますか?」 というご質問の答えです。 ☝️椎間板ヘルニアとは☝️ 背骨の骨と骨の間にある椎間板という クッションの様なものの一部が 何らかの衝撃で飛び出したもの。 それが神経に触れることにより 痛みやシビレをひきおこします。 ヘルニアは飛び出ている状態なので それを元に戻すことは私たちはできません。 ということは、整骨院で「椎間板ヘルニア」は 治りません! ですが❗️ ヘルニアの症状だと思っていたものが 無くなることはあります♪ 例えば… ヘルニアの特徴とした坐骨神経痛⚡️ 足にかけて痛みが出たり 歩いて暫くすると足が痛くなって 休むと歩けるけどまた痛くなって… という事がよくあります。 でもこの症状はヘルニア以外でも出ます。 腰の周りの筋肉が悪い お尻の筋肉が悪い 腹筋が悪い、背中の筋肉が悪い など、色々な筋肉が悪いと同じような 症状がでます。 レントゲンやMRIを撮ったら ヘルニアがあったとしても その